仙台市青葉区のおしゃれな不動産やさんNatuca様よりホームページ制作の依頼を頂戴しました。

仙台市青葉区のおしゃれな不動産やさんNatuca様よりホームページ制作の依頼を頂戴しました。
まず、カフェのような店舗に本当に不動産やさんなのかと驚きました。
そして取り扱っていらっしゃるアンティーク家具が素敵すぎて、私もホームページを作っていて大変ワクワクしました。
お店の方はとても気さくに接して下さいます。お店はとても綺麗ですが、とても優しくて人間味のあふれる不動産屋さんでした。アンティーク家具等も買い付けしておられ、近日発売されれることでしょう。
個人的には、フランス製のクーラーボックスに目がハートになりました。
こんなおしゃれなクーラーボックス見たことないです。
コールマンのアンティーククーラーは偶に拝見するのですが、、、おフランス製、、、。
正直、欲しいです。
ナチュカさんのように、お洒落でゆったりくつろげる空間でお部屋探し、いかがですか?
きっと、親身になって相談して下さいますよ。
Web Design Aoi (ウエブデザインあおい)は宮城県仙台市のホームページ制作会社です。
独自理論のSEO対策にてgoogle/Yahoo!の検索上位を目指し集客につなげることを得意としております。
お気軽にご連絡頂ければ幸いです。
その他、WEBサイト制作事例やお知らせです
ホームページ制作事例。仙台のファッションコンサルティングサロン Lemonade様
スマホ対応 OK レスポンシブ 対応済み トップページ最上部 動画 Lemonadeさんは「自分に合う服やメイクがわからない」「変わるきっかけをつくってもっとおしゃれを楽しみたい」という方のために、顔タイプ診断やパーソナルカラー診断などを通じて、"似合う"を見つけることができるファッションコンサルティングサロンです。 そのため、ホームページの制作では、もっと綺麗になることへの楽しさや期待を感じていただけるとともに、自分に変化をもたらすことへの不安や緊張を打ち消すようなデザインさせていただきました。 まず始めに目に入るファーストビューでは、実際に女性がご自身の"似合う"に出会うまでの時間を覗くことができます。 その下にはぐっと惹きつけられるコピーと、「自分のことだ」と思っていただけるような言葉が並んでいます。 その部分からフッターにかけて置かれている心躍るような色づかいや、前向きなコピーなどの一つひとつからも、自分を綺麗にすることのワクワク感を感じられるようになっています。 また下層ページに進んでいただくと、Lemonadeさんに足を運ぼうか迷っている方に、その一歩を踏み出していただくた...
2021年3月8日 本社移転のお知らせ
2021年3月8日 本社移転のお知らせ 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、この度弊社は、本社オフィスを下記のとおり移転いたします。 989-3431 仙台市青葉区作並字相ノ沢39-6 JR仙山線・作並駅徒歩3分で、48号線沿いにございます。 (仙台から山形に向かって、左側・作並郵便局さんの2軒山形寄りです) 広瀬川の瀑布を見下ろせ、空気がおいしいところです。 現時点で外構等が完成しておりませんが、会社機能は完全に移転しております。 仙台本社の電話番号に変更はございません。 アポイントメント無しで全く問題ございませんので、山形旅行・作並温泉の帰りなどに、お気軽にお寄りくださいませ。 今後とも、より一層のお引き立てとご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 敬 具 2021年3月 吉日 web design aoi 株式会社あおい 代表取締役
ホームページ制作事例。仙台市青葉区大手町の、のじふ様
スマホ対応 OK レスポンシブ 対応済み トップページ最上部 動画 仙台は大手町にお店を構えられる、時代着物地屋 のじふ様よりホームページ制作のご依頼を頂きました。ありがとうございます。 箪笥にしまったまま、けれど思い出が頭をかすめて捨てられない。 そんな着物、ありませんか? のじふ様はそのような着物をリメイクすることで、もう一度輝きを持たせてくれる時代着物地屋さんです。 色とりどりの着物地が並ぶ店内に足を踏み入れれば、 どこか懐かしいような、けれど目新しいような。 ホームページの制作にあたって、のじふ様のお店が纏う、特別な雰囲気をそのまま切り取って形にできるよう、デザインさせていただきました。 ページを開いてすぐに、のじふ様の魅力を詰め込んだ動画が目に飛び込んできます。そして、それに合わせるように流れていく、語りかけるような言葉たち。こちらでは、のじふ様のやられていること、考え、雰囲気がしっかりと伝えるという目的を果たしています。こちらをはじめとする素敵なキャッチコピーの数々はことばやさんに制作していただいています。 少しスクロールした部分では、「これなら、ずっと着れる。」という言葉...
ホームページ制作事例。仙台オステオパシーセンター様
スマホ対応 OK レスポンシブ 対応済み トップページ最上部 動画 仙台市宮城野区に店舗を構えられる、完全予約制の仙台オステオパシーセンター様よりホームページ制作のご依頼を頂きました。ありがとうございます。 「オステオパシー」。 この言葉を皆さんは聞いたことがありますか。 私たちは耳にしたことがなく、ホームページ制作はその意味を知ることから始まりました。 このように患者さんの状態に最もあった方法での治療する様子と、貴院内の雰囲気がそのまま伝わるような、柔らかで暖かいホームページとなるよう、デザインさせていただきました。 トップページの頭には、実際に施術されている様子の動画を配置しています。初めて行く病院となると誰もが身構えてしまったり、緊張してしまうものですが、施術の様子をあらかじめ目にすることで、初めてのお客様にも安心していただけることを目的としています。 それに加えて、「やっと、痛みから解放されて」というコピーを載せることによって、「行ってみようかな……」という前向きな気持ちを後押ししています。こちらをはじめとする素敵なキャッチコピーの数々はことばやさんに制...
ホームページ制作事例。南三陸奥州柳津虚空蔵尊様
スマホ対応 OK レスポンシブ 対応済み トップページ最上部 動画 南三陸奥州柳津虚空蔵尊様よりホームページ制作のご依頼を頂きました。 「日本三所の秘仏」といわれる、弘法大師由来の南三陸奥州柳津虚空蔵尊様。 疫病が大流行してしまったことを始まりに、遥か昔から人々の願いを受け入れ寄り添ってこられた大変歴史のあるお寺様です。 コロナウイルスが猛威を振るい、来る日も来る日も不安だらけの今日、まさに訪れたい場所です。 打ち合わせの際おっしゃっていた、 「お寺にもっと気軽に足を運んでほしい」 「ストレスの多い若い人にこそもっと、お寺を頼ってほしい」 という想いを大切に、歴史の重さと柔らかさを両立させるデザインをさせていただきました。 トップページについて、ファーストビューには動画を使用しています。境内に流れるゆったりと温かい時間をそのまま切り取った美しい映像です。 またホームページ内では迷子になってしまわないよう、ページ全体として目線誘導を活用したレイアウトになっています。ところどころ、和紙や和柄などの素材と水彩のような色味も掛け合わせることで、柳津虚空蔵尊様の歴史の重みと柔らかさを表現していま...