web design aoiでは、毎月第2週金曜日を休みにし「もっとスペシャルなフライデー」を導入致しております

みなさんこんにちは。
株式会社あおい 代表取締役の武藤です。
今回は重要なお知らせがございます。
弊社では2017年の2月24日から、経産省が提案していたプレミアムフライデーを導入してまいりました。
プレミアムフライデーって何?
という方もいらっしゃるかもしれません。
あまり浸透しなかったというのが本当の所だと思います。
毎月月末の金曜日は仕事を15時に終業して消費喚起しようという取り組みです。
働き方改革が叫ばれているさなか、プレミアムフライデーを導入したことにより従業員はとても喜んでおりました。
これも働き方改革の一環で、弊社では基本的に従業員に残業をさせないことにしております。
自分がサラリーマンだった時のことを思い出すと、至極当然のことです。
みなし残業も取り入れておりませんし、基本給を安くして諸手当を多くするような手法も使っておりません。
まれに残業してもらった分は、もちろん全額お支払いしております。
それは、私についてきてくれる従業員の人たちに私ができることってそれくらいだと思っている為です。
一昨年からの取り組みで、残業しなければ出来ない程、仕事を受注しないよう決めております。
ホームページ制作の受注制限を行っているのもそのためです。
時間に追われて急いでホームページを制作するよりも、時間に余裕をもって伸びやかな気持ちで制作したほうが良いアイデアがわいてくると思っています。事実自分もそうでした。
また、社長である私が高級車や高級時計や豪邸に全く興味が無いことも、働き方改革を実現できた理由かもしれません。
一昨年から勤続年数が長い従業員をテレワークにシフトしたのも働き方改革ためです。
「テレワークって管理できないから心配じゃない?」と取引先の社長によく言われます。
私はこう答えます。
「従業員を信頼しているので、全く心配してませんよ! こき使って退職してしまい、ゼロから教えなおす方が時間がかかると思ってます。それと狭いオフィスで問題無いので、テナント代も抑えられますよ!」と。
心配のかけらもない従業員ばかりで、私は本当に恵まれています。
ということで、
さらに従業員の労働時間を減らすべく、毎月第2週の金曜日を定休日に致しました。
つまり、毎月第2週は金・土・日の3連休にります。
(2019年1月から毎月月末の金曜日を休みにしておりましたが、月末は作業が集中するため第2金曜日に変更致しました。月末の金曜日は営業しております。)
完全週休3日には程遠いですが、週休3日を導入するのもそんなに悩みませんでした。
プレミアムフライデーを導入しているので、月5時間だけ勤務時間が短くなるだけですもの。
3連休が待っているとなれば、日々のデザインワークも効率が良くなると思います。
自分がサラリーマンだったら入りたい会社に近づいてきた事が何よりうれしいです。
お取引各社には、ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんが、ご了承いただければ幸いです。
web design aoi
株式会社あおい
代表取締役 武藤秀由記